株式会社リノベーションLABO

TOP

お問い合わせ

News

パシフィック東苗穂 マンションリノベーション完成見学会

2021.01.05


※画像は一つ前の物件です。

 

パシフィック東苗穂 マンションリノベーション完成見学会

 

『流行に流されず大好きなシックモダンなカラースキーム』

 

ナチュラル・北欧風・インダストリアル系…インテリアの流行は様々。

たまに行くお店ではなくて毎日暮らす空間は、やっぱり大好きなイメージで創りたい!

そんな施主様の大好きカラーの一邸です。

 

■日時:2021年1月17日(日)10:00~16:00 (完全予約制)

①10:00~ ②11:00~ ③12:00~

④13:00~ ⑤14:00~ ⑥15:00~

上記時間枠ごと1組様計6組様のみのご案内となります。

■場所:札幌市東区東苗穂4条2丁目2−1パシフィック東苗穂

■お願い:コロナウイルス感染予防の見地から、完全予約制とさせていただいており、マスク着用・手指の殺菌消毒・検温の御協力。

ご予約・お問合せは下記まで宜しくお願い申し上げます。

 

TEL:011-573-7520

mail:info@renovation-labo.com

 

特別価格直送販売! 新春ワンニャン『エコカラット』キャンペーン! 

2021.01.02


 

明けましておめでとうございます。

令和3年もよろしくお願いしたします。

さて、ペットを飼ったこともない・興味もなくあんまり知識もない営業さんや設計さんにはなりたくないと資格も取得し、

大義名分のもとに(…猫好きななだけ)、昨年は「猫と住まい」のイベントをおこなったり、公式HP内に「ねこメイト」のページを追加してまいりました。

長引くコロナ渦で「おうち時間」という言葉が生まれ、リフォームしたいけど家に営業さんや職人さんくるのもちょっと…という方も安心!

『おうち時間 DIY チャレンジ  第一弾』 特別価格直送販売! 新春ワンニャン『エコカラット』キャンペーン! 

 

キャンペーンの詳細、エコカラットの機能・施工等はコチラで御確認ください🐱

 

 

 

 

 

 

2020年、ありがとうございました 💖

2020.12.31


 

たくさんの出会いとたくさんのチャレンジに恵まれ、あっという間に今年も最後の夜となりました。

コロナ渦の中で、色々な習慣や価値観の見直しに迫られた一年でありました。

2021年は 『衣』・『住』・『食』という基本に向き合う年となると感じています。

『住』に携わる弊社は、『物を売る』のではなく『暮らしを創る』という姿勢で、業の在り方に向かい邁進してまいります。

未成熟で微力な弊社でございますが、2021年もよろしくお願い申し上げます。

 

 

新春 猫割予告 DIYチャレンジのための『エコカラット』の直送販売!

2020.12.30


 

 

結露の時期に突入いたしました。この冬はおうちじかんが長くなりますので食事や洗濯物、人の呼吸という湿気の上昇が予想されます。

コロナウイルス対策で加湿器を導入されるご家庭もふえ結露へのリスクが高まるばかりです。

そこで、珪藻土の6倍調湿壁紙の25倍の調湿性能を誇るエコカラットを壁に貼ってみてはいかがですか?

施工も感単でDIYに最適な素材なので、あえて材料だけでの特別販売をいたします。

気になる割引率は、新年2日に発表予定です。

DIYをギブアップ、忙しくて貼る時間がない方にはZOOM等での施工サポート・職人さんの応援出動もご用意いたします。

「ねこメイト」連動の期間限定「猫割」サービスとなります。「ねこメイト」会員、instagramに愛猫画像を投稿していただいたかたには、

さらに特別サービスをご用意いたします。

May you have a fun filled and happy Christmas!

2020.12.24


Merry”の意味ってご存知でしょうか?

“Merry”の意味は… 陽気な・浮かれた・楽しいとわりと軽めです。

今年は、おうちクリスマスを過ごされる方も多いでしょう。

おうちのポテンシャルを高めるいい機会なのかもしれません。

何はともあれ…素敵なEVEを送ってください💕

 

  🎄 May you have a fun filled and happy Christmas! 🎄 🎉

 

 

 

 

 

 

 

 

ねこコラム  スタートしました

2020.12.15


当HPに「ねこコラム」ができました。

https://www.renovation-labo.com/neko_column/%e7%8c%ab%e3%81%8c%e9%a3%bc%e3%81%84%e4%b8%bb%e3%81%ab%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%99%e3%82%8b%e2%99%a1%e3%80%8e%e6%84%9b%e6%83%85%e8%a1%a8%e7%8f%be%e3%80%8f%ef%bc%96%e9%81%b8%ef%bc%81/

猫と住まいのFestivai レポート 3st BAN×KARA ZONE-HS

2020.10.22


 

猫と住まいのFestivai レポートも3回目となりました。

イベントの全体像が伝わるような画像と共に、参加頂いたコンテンツを御紹介いたします。

まずは会場となった「 BAN×KARA ZONE-HS 」さん。

普段は生バンドの演奏をカラオケ音源にのせ迫力たっぷりで歌える結構広いお店で、コロナウイルス対策もバッチリです。

 

 

 

コロナウイルスの影響で生猫?は断念することになりましたが、保護猫さんを取材させていただき、普段は入れない「保護猫シェルター」までお見せいただいた「非営利型一般社団法人 ねこたまご」さん。

 

 

 

 

今回MCを快く御承諾頂いた「株式会社エゾスタイル」代表  斉藤志乃さん。

実は彼女…凄いんです。動物愛護の精神を持ちながら、IT系開発の凄腕さんだったりします。

 

 

そして、緊急参加頂いた「ヘソテンラボ」の、猫草栽培セット「ねこシャク」。

北海道の富良野で採れた、ビール醸造用の大麦を種として使用した、安心・安全な猫草を育てることができる栽培セット。
商品名の「ねこシャク」は、猫も杓子(しゃくし)も食べられる猫草です。
実は数年前、リノベさせていただいたお客様だったりします。飼ってる猫さんが我が家といっしょのハチワレちゃんだったりすることでずっと気になっておりお誘いしました。

 

 

 

そして、合成着色料無使用のポップコーン「ジュエリーポップコーン」。

運営会社は「障がい者就労継続支援まほろば」さんです。

ちなみに、担当者様のご自宅のリノベをプラン中です。

 

弊社も若干関わっている、DIYで猫小屋つくり体験!札幌DIY女子部

 

前出のボサノバシンガー 若本香織さんの、自然栽培黒コショウ、ブラジルピアス、CDの販売ブースです。

そして、勾玉セラピースクール「人生のレシピ札幌校」の山内梨乃さん。

 

 

maruu design(マルーデザイン)山口ゆかりさんのアクセサリーブース。

 

アクセサリーで出店頂きましたが、実は彼女も活躍中のシンガーです。

「ハンドメイドふぁるとkurumi」さんと「くろねこニャーゴのお菓子屋さん」のブース。

 

テキスタイルに日本画の水干絵具と水彩絵具でペットの絵を描いているPETARTさんのブースです。本格的で驚きました。

たまたま、リノベーション見学会にご参加頂いたのがご縁でした。

そして、「MURAKAMI☆TRIO」のステージ。

MURAKAMI☆TRIO
村上陽(tp)     島村楽器講師
永沼美里(pf・key-b) 河合楽器講師
https://www.facebook.com/misato.naganuma.12
三原広聡(b) 有限会社 トライアド代表
皆様、ありがとうございました。

猫と住まいのFestivai レポート 2st リノベーション&猫のためのプランニング セミナー

2020.10.21


試験的な試みであった『猫と住まいのFestivai』にて、弊社による『猫と暮らすおうちのプランニングセミナー』できっかけになった、認定講座の講師ねこのいえ設計室代表 いしまるあきこ先生から頂いた知識をもとに初めて「リノベーション」以外のセミナー講師をさせて頂きました。

 

 

そして、特別講演として 株式会社アルティザン建築工房 代表 であり日本住宅ロフォーム産業協会北海道理事 新谷孝秀氏を招き、『施工事例にみるリノベーションの可能性』をテーマにお話しを頂きました。

講演の中でお話があった「年間冷暖房費¥0のおウチ サスティナくん」には、会場一同ビックリでした。

 

 

ペットと暮らせる物件情報の資料も、LIXIL不動産ショップ「エフティ不動産」様から提供いただきました。

 

 

目指せ!ニャンストップサービス(笑)!

 

 

 

 

猫と住まいのFestivai レポート 1st ボサノバ LIVE

2020.10.20


 

コロナウイルスの影響で、数度延期になり1年がかりで開催できました『猫と住まいのFestivai』のご様子をご報告いたします。

LIXIL社様のイベント開催のご相談を受けスタートしたのがきっかけでしたが、コロナウイルスの影響でメーカーショールームが使用でなくなったところからのスタートでした。

走り始めた以上、中止にするのも忍びなく会場を変更し続行を決定いたしましたが、緊急事態宣言などで数度の延期を余儀なくされました。

地元経済…特に飲食店やライブハウス等の経営低迷、相次ぐイベントの中止といった中で中止にしてしまうのは楽で安全な選択ではあるりました。会場が地下のライブハウス、ギリギリまで世論の動向把握ということもあり抽象的なご案内にとどめざるならず、イベントとしては決して成功ではありませんでしたがコロナウイルスの逆風の中あえて決行を決断し開催することが叶いました。

御参加いただいた出展者様にはただただ感謝いたします。

 

最初の画像は、ボサノバシンガー:若本香織 & プロSAX奏者S:村川佳宏 のオープニングステージでした。

お二人と著名なミュージシャンでいらっしゃいますが、あらためてご紹介させていただきます。

 

【若本香織】

2001年日本ブラジルに渡り、ブラジル音楽、サンバダンスを学ぶ。
ブラジル北東部の町フォルタレーザにて、作曲家でミュージシャンのルイジーニョ・ドゥアルチとオリジナルのサンバ・ボサノバを収録したアルバムCD「イマジナサォン」を製作。
現在は札幌を中心に北海道で、ソロでボサノバギター弾語り、ブラジル音楽を演奏するバンド、「メニーナ・ダンサ」や「ボッサ・リンダ・プロジェクト」でヴォーカル、ギター、パーカッションを演奏する。
サンバダンサーとして、サンバショーを企画提案。
北海道最大のブラジル音楽祭「札幌カフェボサ」をはじめ、ブラジル音楽を楽しむイベントを主催。
2019年北海道ブラジル移民100年を記念するサンパウロの記念式典で100年をお祝する歌「Hokkaido Brasil 100 anos」を寄贈し、サンバショーを行う。
同年札幌すすきのサンバカーニバルのテーマに選ばれ、楽曲、振付を提供、アドバイザーをつとめる。
2020年「北海道を元気にしたい!」というテーマで全国、全世界サンバリレーで繋がるYouTube動画プロジェクト「SAMBA北海道!」に取り組んでいる。
その他、ブラジルに移住した日本人に感銘を受け、ブラジルアマゾンで日本人が栽培する無農薬・無化学肥料栽培フェアトレードの黒コショウ直輸入販売をおこなう。
札幌カフェボッサ:http://sapporobossa.com/
【村川佳宏】
両親共に吹奏楽団員の家庭に育ち、幼少時よりクラシックピアノを始める。小・中・高校時代にギター・ドラムと出会い、Rockを中心とした音楽に触れていく。
北海道大学工学部入学と同時に北海道大学ジャズ研究会(サークル)に入部。アルトサックスを始める。サークル在籍時は市内ジャズ喫茶、イベント出演等で実力を磨き、BeBop・HardBop・Fusion・FreeJazz・LatinJazz等様々なスタイルを学ぶ。多くのジャズミュージシャンとも親交を深める。
同大学工科大学院卒業後、市内音楽フィールドにて定期的に活動を続け、札幌を代表するラテンピアニスト 市川芳弘(pf)との出会いによりラテン音楽に染まる。
Luis Valle(tp)、森村献(pf)、高橋ゲタ夫(b)、Masayo(Vo)、都築章浩(per)、伊藤寛康(b)、藤井摂(ds)、奥山勝(pf)、小泉哲夫(b)、坂上領(fl)、扇谷研人(pf)、板橋文夫(pf)、小山彰太(ds)らと共演、親交を深める。
日本が世界に誇るサブカルチャーにも精通し、札幌発の同人音楽サークル「IOSYS OS」ARM氏と交流の下、アニメ・ゲーム・同人音楽作品への録音参加等も積極的に行っている。
サッポロシティジャズ・高槻ジャズストリート等、国内のジャズフェティバルにも積極的に参加。
2010年、Sapporo City Jazz Park Jazz Live Contest 2010 にて自身のバンド「村川佳宏Quartett」でファイナリスト選出。
2013年、Sapporo City Jazz Park Jazz Live Contest 2013にて「村川佳宏Quartett」でグランプリを獲得。2014年、カナダToronto Jazz Festivalへ出演。海外でのライブ公演を盛況の内に収める。

リノベーションホテル宿泊券が当たる! 「#私の選んだリノベ」投稿キャンペーン開催中

2020.09.30


弊社もノミネートしている、一般社団法人リノベーション協議会による毎年開催される「リノベーションオブザイヤー」の投票が始まりました。

年のノミネート事例は「ウイズコロナを意識した開放的プランニング」です。

今年は、コロナウイルスによる生イベントが自粛中となり、オンラインで展開中です。

~リノベーションホテル宿泊券が当たる「#私の選んだリノベ」投稿キャンペーン~

< 開催期間9/25~10/28 >

https://www.renovation.or.jp/app/oftheyear/2020/779